投稿者: 東京教務所
-
聖典学習会リモート講座ー『正信偈』に学ぶ―の開催中止について
2022年6月17日(金)に開催を予定しておりました「聖典学習会リモート講座―『正信偈』に学ぶ―」につきまして、このたび、講師のご都合により中止とさせていただくこととなりました。
ご多用の中ご参加をご予定いただいておりました皆様におかれましては、大変恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。また、次回以降の開催につきましては、改めてお知らせいたします。
-
慶讃法要東京教区お待ち受け大会の開催について
6月13日(月)13時30分よりオンライン配信にて開催いたします。
詳細につきましては、下記URLまたはQRコードよりお待ち受け大会特設ページをご覧ください。 -
聖典学習会リモート講座ー『正信偈』に学ぶ―の開催について
6月13日(月)13時30分よりオンライン配信にて開催いたします。
詳細につきましては、下記URLまたはQRコードよりお待ち受け大会特設ページをご覧ください。聖典学習会は、東京教区内の真宗大谷派教師及び寺族の教学研鑽を目的として開催します。
詳しくは、下記PDF『聖典学習会リモート講座 開催案内』をご覧ください。
※聴講は僧俗問わずどなたでも可能です。【期日】
2022年5月13日(金)13時00分~17時00分頃【期日】
2022年5月13日(金)13時00分~17時00分頃【講師】
一楽真氏(大谷大学学長)【研修冥加金】
お一人1,000円【申込締切】
2022年5月10日(火)まで【申込方法】
【2021年度東京教区】聖典学習会リモート講座・正信偈に学ぶ
こちらよりお申込みページへアクセスいただき、必要事項のご入力・研修冥加金のご納金をお願いします。 -
2021年度首都圏大谷派開教者会報恩講のご法話を公開
首都圏において真宗大谷派寺院の建立を目指す僧侶の会「首都圏大谷派開教者会」の報恩講が、2022年2月20日にオンライン配信にて厳修されました。
東本願寺真宗会館公式YouTubeにて真城義麿氏のご法話をご覧いただけますので、是非ご視聴ください。 -
聖典学習会リモート講座 開催日変更のお知らせ
2022年4月11日(月)及び、2022年6月6日(月)に
予定しておりました学習会につきまして、講師のご都合により、
開催日の変更がございましたので、下記の通りお知らせいたします。また、変更に伴い、みなさまにはご不便をおかけするかと存じますが、
何卒、ご理解賜りますようお願いいたします。■変更後開催日時
2022年5月13日(金)13:00~17:00
2022年6月17日(金)13:00~17:00